あなたの現在の位置:最初のページ  / 長寧ニューズ

トレンドIPのフラッシュモブイベントが長寧に集結、Labubuだけじゃないよ

19/06/2025

 上海グローバル新商品発表デモンストレーションエリアとして、長寧区は引き続き多くのトレンドIPがここで新商品を発表することを引き付けている。近日、ポップマートのフラッシュモブイベントやムーミン、スヌーピー、星のカービーなどの人気IPをテーマにしたイベントが相次いで長寧区で開催された。

 人気抜群のLabubu以外にも、ポップマートには数多くのクラシックで人気のあるIPがある。C・PARK海粟文化広場では、ポップマートの「Baby Mollyの3歳の視界」フラッシュモブイベントが盛況で、多くのIPファンや親子連れを引きつけている。Baby MollyはポップマートのMollyシリーズのベビーバージョンキャラクターで、遊び心があり、子供らしい純真さを持っている。

 このイベントは「Baby Molly 喵趣横生」シリーズの新作フィギュア発売に合わせて企画され、「3歳のお祝いへようこそ」「Baby Mollyのリビングルーム」「Baby Mollyの日記」「Baby Molly楽園」の4つのテーマシーンがフィギュアをモチーフに再現され、Baby Mollyと「大耳喵」の心温まる日常を生き生きと描いている。

 その中を歩くと、特大サイズのフィギュアのエアフィギュアや巨大な家具が目を引く。ソファや猫のベッドなどが何倍も大きくされ、子供の視点で新たな世界を解き放つ体験ができる。会場にはペットと楽しめるインタラクティブゲーム装置も設置され、多くの市民がペットを連れて訪れ、没入型の不思議な冒険を一緒に楽しんでいた。フラッシュモブイベントは6月30日まで開催され、毎週末には「大耳喵を探せ」スタンプラリーも実施される。インタラクティブな参加で限定無料グッズをゲットしよう!

 関係者によると、最近、ポップマートは長寧区で複数のテーマイベントを開催している。6月16日、1ヶ月間にわたるCHAKA「キャンドル・トーク」シリーズのフラッシュモブイベントが上生・新所で無事に閉幕した。CHAKAはポップマート傘下の特色あるIPで、新進アーティストHanna Liによってデザインされた。彼女が創作したキャンドルスピリットは、エルフのような耳や太い眉毛などの造形特徴を持ち、炎や溶けたロウなどの象徴的な要素を備えている。

 フラッシュモブで特別公開された「キャンドル・トーク」シリーズはCHAKAの新作フィギュアで、蝋液で同一の事物の異なる状態を表現している。その精巧な外観と哲学的コンセプトが多くのIPファンを魅了し、多くの市民がその場で「ファン」になった。新品以外にも、店内ではアーティストのイラスト作品や一部の貴重なIPフィギュアも展示されている。フラッシュモブ期間中、特別にアーティストのサイン会が開催され、多くのファンが彼らとの交流を求めて訪れた。趣味あるスタンプラリーのイベントは、市民により一層、上生・新所の歴史的建築物と都市再生によって新たに生まれた多様な業態を感じさせる機会となった。

 さらに、ポップマートは周生生と協力し、上海薈聚1階の「山脈中庭」で「周游奇梦・DIMOO梦境」展を開催した。ジュエリーとトレンド玩具IPのコラボレーションにより、人気キャラクター「DIMOO雲ちゃん」を市民の身近に届けている。今回の展示は6月27日まで開催され、市民はテーマに沿った美しい展示を見学できるだけでなく、周生生の店舗でDIMOOコラボレーションの純金シリーズを購入することもできる。このシリーズのアクセサリーは、クラシックなDIMOOシリーズ「夢境」を復刻したもので、「金色のスキン」をまとった「雲ちゃん」は、胸元に揺れるペンダントとしても、手首に巻くブレスレットとしても楽しめる。

 『ピーナッツ』連載75周年を記念して、長寧ラッフルズ九木雑貨社がお届けする「スヌーピー・タイムトラベル」期間限定フラッシュモブイベントが開催され、市民はスヌーピーの魅力を体感できる。スヌーピーはアメリカの芸術家チャールズ・シュルツの代表作『ピーナッツ』のキャラクターで、賢く、可愛らしく、好奇心旺盛である。

 フラッシュモブは6月22日まで開催され、没入感あふれる空間で記念展を楽しんだり、スタンプラリーに参加したり、IPグッズや新商品を購入したりできる。屋外の広い芝生には、10メートルの巨大なIPエアフィギュアが立っている。ショッピングモール東区1階のアトリウムにフラッシュモブストアが設置され、店外の大きなキャラクターウォール、中古コレクション展、ドキュメンタリービデオにより、IPの歴史と発展についてさらに理解を深めることができる。

 店内には、スヌーピーのぬいぐるみやオラフのぬいぐるみなどの上海限定商品、ぬいぐるみペンケースやフード付きネックピローなどの初回限定商品、フェルトペンや浮彫りステッカー、6連スタンプなどの75周年限定商品、「セレブレーションデイ」シリーズのキーホルダーなどのポップアップストア限定商品が並んでいる。フラッシュモブ期間中、市民は75周年記念のテーマポストボックスを通じて、未来の自分にポストカードを送ることもできる。

 上海高島屋百貨店で開催中のムーミン80周年フラッシュモブイベントでは、童話作品『ムーミン』の名場面が見事に再現されている。『ムーミン』は、ムーミン一家とその友達がムーミン谷で暮らす物語を描いている。彼らは心優しく、親切で、冒険を愛し、どんなことにも前向きに楽しむ姿が印象的である。この作品は、愛と勇気に満ちたフィンランドの文化を色濃く反映している。

 フラッシュモブは7月上旬まで続き、ショッピングモールの内外では、ムーミン、スニフ、リトルミイなどのキャラクターが一堂に会し、まるでおとぎの世界に入り込んだような気分を味わえる。メイン会場は1階のロビーに位置し、食器、ブラインドボックス、ぬいぐるみ、キーホルダー、タオルなどの周辺グッズが目を奪うほど並んでいる。その中には、ショッピングモール限定のコラボレーションアイテムも含まれている。

 特別に設置されたスタンプ押印のインタラクティブ体験が、体験ブームを巻き起こしている。市民はここで無料でポストカードを受け取り、デパートの3階、5階、6階でスタンプを集めることができる。完成したスタンプには、ムーミン一家が高島屋に訪れた様子が描かれている。近日、全新のカラースタンプが登場したので、ぜひご自身で探してみてね。

 上海薈聚1階の「山脈中庭」に登場した「ふわふわ星人の夏のバカンスステーション—cute space期間限定フラッシュモブ」では、100体以上の星のカービィがお出迎え。思わずプニプニしたほっぺを触りたくなる可愛さである。星のカービィIPは1992年に登場以来、シンプルで親しみやすいキャラクターとして、世界的な知名度と影響力を誇っている。

 フラッシュモブイベントは6月30日まで開催しており、会場はピンクとアイスクリームカラーを基調とし、夏の訪れを感じさせる癒しの空間となっている。限定グッズには、柔らかくて心地よいぬいぐるみから、実用的で可愛いキーホルダーまで、様々な種類があり、さまざまなシーンに対応している。スペースには特別にコーナーを設け、ガチャマシンやユニークなチャレンジゲームなどを設置し、フラッシュモブイベントの体験感と参加度をさらに高める。