「百場万企」シリーズイベントが長寧区で始動!第1回テーマ:低空経済に焦点 发布时间:2025-10-23 信息来源:上海长宁

10月15日午後、「百場万企」専精特新企業上海行シリーズの第1回イベントおよび低空経済における大・中・小企業連携マッチングイベントが長寧区で開催されました。工業・情報化部中小企業発展促進センターの翁啟文主任、長寧区党委副書記・区長の劉平氏、上海市経済・情報化委員会の裘薇主任技師が出席しました。

1.jpg

イベント会場では、「百場万企」専精特新企業上海行イベントの開幕式が行われました。「百場万企」シリーズ活動は、全国規模のマッチングプラットフォームを構築することで、資源の統合と協同イノベーションを効果的に促進し、より多くの専精特新「小巨人」企業が産業チェーンに組み込まれるよう推進することを目的としています。それによって「大企業が小企業を牽引し、小企業が大企業を促進する」という協調的な発展構造を実現し、現代的な産業体系の構築を力強く支えることを目指しています。

劉平氏はあいさつの中で次のように述べました。「長寧区は、上海の低空経済産業発展の中核的担当地域であり、また虹橋国際オープンハブ内で唯一の中心城区として、上海全体の産業配置の中で『低空経済本部集積区』として明確に位置づけられています。昨年から長寧区は「高低協同・ソフトハード協同、デジタル賦能・プラットフォーム賦能」という差別化発展ルートを革新的に実施してきました。今後は、地域の地理的優位性を生かして「ハブの新たなエネルギーレベル」を構築し、革新と突破に焦点を当てて「発展の新たなパラダイム」を先導し、企業育成を深く推進して「飛躍の新たなエコシステム」を厚く培っていく方針です。

産業と金融の融合を強化し、「科学技術―産業―金融」の良性循環を加速させるため、上海市経済・情報化委員会と中国工商銀行上海支店が戦略的協力協定を締結しました。

2.jpg

イベントでは、テーマ発表と政策解説のセッションが設けられました。大学の専門家が低空経済の最前線の動向と課題について共有し、上海証券取引所は最新の科創板「1+6」政策について詳細に紹介しました。長寧区は、虹橋国際オープンハブの戦略的優位性を軸に、地域における低空経済産業の発展状況や海外展開支援サービスについて説明しました。マッチング・交流のセッションでは、上海低空経済産業発展有限公司、上海沃蘭特航空技術有限責任公司、上海御風未来航空科技有限公司などのチェーンリーダー企業が、具体的な応用シーンや技術調達の協力ニーズを一斉に発表しました。また、全国から選ばれた5社の「小巨人」企業代表がプレゼンテーションを行い、チェーンリーダーのニーズに積極的に応えました。

上海国有資本投資有限公司の袁国華董事長、工商銀行(ICBC)本店企業金融業務部の安輝主席顧客マネージャー、工商銀行上海支店の王睿副行長などがイベントに参加しました。

本イベントは、工業・情報化部中小企業発展促進センターと上海市経済・情報化委員会が主催し、長寧区人民政府および中国工商銀行上海支店などが共催しました。

3.jpg

イベント前、参加者は虹橋国際低空経済産業園を現地視察しました。正確なニーズマッチングと詳細な現地商談を通じて、複数の企業がチェーンリーダー企業と、主要部品、フライトコントロールシステム、新素材などの分野で初期的な協力意向を固めました。

4.jpg

近年、長寧区は「高低協同、ソフトハード協同、デジタル賦能・プラットフォーム賦能」を指針とし、「形象を打ち出す、機能を打ち出す、効果を打ち出す、影響力を打ち出す」に注力しています。区内の航空基地や航空会社などの航空関連要素を最大限に活用し、適航認定、空域管理、飛行サービスなどの機能的要素の集積による優位性を発揮しています。2024年以降、長寧区は上海市低空経済プラットフォーム会社への出資や、全市に先駆けて虹橋国際低空経済産業園の開園などを実施し、上海低空経済会客庁などの重要機能プラットフォームの長寧区への誘致に積極的に取り組んでいます。それ同時に、長寧区は上海市経済、情報化委員会および上海交通大学と共同で「低空経済産学研協同イノベーションインキュベーション計画」を発表し、低空経済産業発展に向けた高品質でクロス融合型のプラットフォームを構築する予定です。航空産業を高空から低空へと拡張、発展させ、低空本部の集積を革新主導で推進しています。

長寧区は、専精特新中小企業の全チェーンにわたる段階的育成を継続的に強化しており、中小企業が「小規模から規模拡大へ、規模拡大から強化へ、強化から株式化へ、株式化から上場へ」と成長することを支援しています。現在、区内には427社のイノベーション型企業と214社の専精特新企業があり、そのうち13社が国家級専精特新「小巨人」企業に認定されています。また、長寧区の工業インターネットプラットフォーム産業クラスターは、最近国家級中小企業特色産業クラスターに選出されました。